自立した女性はキラキラしていて憧れるという人、多いのではないでしょうか?
その一方、「私なんかじゃ無理」だと、自立した女性を目指すことに諦めてしまう女子も沢山いるのかなと思います。
「素敵だし憧れるけど私はあんな風になれないから、良い旦那さんを見つけて、普通の幸せを探そう。」
これが一番リスキーな考え方です。
旦那依存する女性は、旦那が倒れたら人生終了です。
そんな時代なんです。
女性こそ、自分の人生は自分で切り開くという考えを持ち、行動を起こしてほしいなと思います。
女性が自分の人生を生きるために行動を起こすヒントが詰まった本を纏めました。
選ばれる女におなりなさい
-
【みづきの読書記録】選ばれる女におなりなさい【感想】
【279冊目】選ばれる女におなりなさい #選ばれる女におなりなさい #デヴィスカルノ 女性は絶対読んだ方がいい!そう思えた本です。 女性としての心得、女性として幸せに生きるために必要なこと。 デヴィ夫 ...
モデル失格
-
【みづきの読書記録】モデル失格《幸せになるためのアティチュード》【感想】
【241冊目】モデル失格《幸せになるためのアティチュード》 #モデル失格 #押切もえ ファッションモデル、タレント、小説家、さまざまな分野で活躍する押切もえさん。 そんな押切さんが、モデルになり活躍す ...
働く女の仕事のルール
-
【未来デザイン読書会】チャレンジする人を生み出す読書会
現在未来デザイン読書会はすべてオンラインで開催しています。詳細はスケジュールのページをご覧ください! 未来デザイン読書会は、あなたに1°(1度)の変化を促します この、未来デザイン読書会は、ワークが終 ...
無所属女子
-
【みづきの読書記録】無所属女子【感想】
【208冊目】 #無所属女子 #はあちゅう 無所属女子とは、 特定のカテゴリーに属さず、中立的な生き方をする女子のこと。 今、◯◯系女子って言葉多いですよね。女子に限らず男子も◯◯系男子ってよく耳にす ...
女子の働き方
-
【みづきの読書記録】女子の働き方《男性社会を自由に歩く「自分中心」の仕事術》【感想】
【187冊目】 #女子の働き方 #永田潤子 本書は、女性に向けた働き方の本です。 「時代は変化している」とはいえ、男性の働き方・考え方で成り立っている社会がまだまだ多いと思います。 社会の中で、合わな ...
サラリーウーマン幸せ研究所
-
【みづきの読書記録】サラリーウーマン幸せ研究所【感想】
【174冊目】 #サラリーウーマン幸せ研究所 #小林由紀子 この本では、人生において多くの人が悩む、仕事、恋愛、結婚、子育て、人間関係、夢など人生の様々なライフイベントに対して、 答えはひとつじゃない ...
わたしを幸せにする41のルール
-
【みづきの読書記録】わたしを幸せにする41のルール【感想】
【96冊目】 #わたしを幸せにする41のルール 《仕事と恋と理想の自分、そのすべてが手に入る》 #神崎恵 プロローグより 誰もが普通にそこそこ幸せになれるものだろう。 自分に限って幸せになれないはずは ...
あなたをいい女に変えるひとさじの魔法
-
【みづきの読書記録】あなたをいい女に変えるひとさじの魔法【感想】
【85冊目】 #あなたをいい女に変えるひとさじの魔法 #いい女bot 女性必見の本です! 本書の袖に書いてあることば “結局、女は「自分に自信を持つ」しか幸せになる方法はない” この言葉、響きましたね ...
オトナ女子の気くばり帳
-
【みづきの読書記録】《気くばりがしぜんにできる女子になる》オトナ女子の気くばり帳【感想】
【113冊目】 #オトナ女子の気くばり帳 #気くばり調査委員会 またもや見つけました! 「こんな女子になりたいなぁ」という一冊! 気くばりできる女子って憧れる! しかも、さりげなく、スマートに! この ...
いるだけでどうしようもなく心を奪う女になる
-
【みづきの読書記録】いるだけでどうしようもなく心を奪う女になる【感想】
【117冊目】 #いるだけでどうしようもなく心を奪う女になる #神崎恵 誰もが羨む「心を奪う美人」 かわいいでもあり、キレイでもある。 大人でもあり、子どもでもある。 エロでもあり、無垢でもある。 そ ...
女という生きもの
-
【みづきの読書記録】女という生きもの【感想】
【129冊目】 #女という生きもの #益田ミリ 今日は、ミリさんが40代前半に書いたエッセイです。 この読んだときの感じ、なんだろう… おもしろくて、納得できて、普段おんなじようなことよく感じてるはず ...
女を磨く言葉
-
【みづきの読書記録】女を磨く言葉【感想】
【130冊目】 #女を磨く言葉 #いい女bot ツイッターで有名な、いい女botさんのほんです。 言葉は現実、言葉は自分の生き方 口にする言葉を変えれば、 出会う人が変わる。 出会う人が ...
あなたに会うと元気になるといわれる人
-
【みづきの読書記録】あなたに会うと元気になるといわれる人【感想】
【131冊目】 #あなたに会うと元気になるといわれる人 #斎藤茂太 「あなたに会うと元気になる」こう言われるとすごく嬉しいものですよね。 「あの人」に会うと、なぜか元気が出る。 落ち込んでしまったとき ...
いい女love
-
【みづきの読書記録】いい女love《いい恋愛をするたったひとつの条件》【感想】
【136冊目】 #いい女love #いい女bot またまた、いい女botさんの本です! 毎回いい言葉をたくさんもらえて、忘れかけていたことを思い出させてくれます。 読むといつも前向きな気 ...
最貧困女子
-
【みづきの読書記録】最貧困女子【感想】
【 61冊目】 #最貧困女子 #鈴木大介 貧困とはなにか。 また、その中でもさらに見えづらいところにいる“最貧困女子”について可視化したい、という思いから書かれた本です。 著者は鈴木大介さん。 裏社会 ...
ツレがうつになりまして
-
【みづきの読書記録】ツレがうつになりまして【感想】
【140冊目】 #ツレがうつになりまして #細川貂々 あなたの大事な人がウツになったら もし あなたの家族や 大事な友達が とつぜん 変わってしまったら あなたは どうしますか? 以前は元気いっぱいで ...
その後のツレがうつになりまして
-
【みづきの読書記録】その後のツレがうつになりまして【感想】
【141冊目】 #その後のツレがうつになりまして #細川貂々 昨日の『ツレうつ』に続いて、『その後のツレうつ』です。 仕事のストレスが原因でうつ病になったツレは、3年間の闘病生活を乗り越えて、ようやく ...
レディレッスン
-
【みづきの読書記録】レディレッスン《ポジティブガールの教科書》【感想】
【132冊目】 #レディレッスン #ケリーウィリアムズ あなたはどんな“レディ”になるのを望んでいますか? “理想のレディ”は人それぞれ少しずつ違うかもしれません。 しかし、部屋は汚いよりきれいがいい ...
私に魔法をかけて
-
【みづきの読書記録】私に魔法をかけて【感想】
【121冊目】 #私に魔法をかけて #ウイザードノリリー 誰もが憧れるディズニープリンセス。 私はプリンセスのように恵まれていない。 白馬の王子様は、こんな私を迎えには来ない。 本当にそうでしょうか? ...
わたしたちはぜったい負けない
-
【みづきの読書記録】わたしたちはぜったい負けない 【感想】
【126冊目】 #わたしたちはぜったい負けない #ふたりはプリキュア名言集 若い女性の患者さんが、この本いいよ!って言って貸してくれました。 この本で元気もらったって(^^) 欲しいとき ...
半径5メートルの野望
-
【みづきの読書記録】半径5メートルの野望【感想】
【163冊目】 #半径5メートルの野望 #はあちゅう 最近、ほんとにはあちゅうさんハマってます。 かくれはあちゅうファンだったのが、もう、かなりはあちゅうファンですね笑 この本、今までの中で一番重かっ ...
その他ジャンルの本の感想まとめはこちらから!