「 未来デザイン読書会 」 一覧

読書会 東京

【みづきの読書記録】読書から得られた7つの気付き

僕の未来デザイン読書会に継続して参加するうちに、みづきさん自身もアウトプットをすることにチャレンジし始めたのが5月。 未来デザイン読書会に参加すると、SNSを使って自分の考え、学びを発信しだす人は結構 ...

読書会 東京

あなたが読書会に参加すべき理由を読書の5つのメリットから斬る!

趣味が読書とかいうとちょっと暗いと思われるかもと思っているかもしれません。 読書会に行くとか友達に言ったら「何それ?」とか言われるかもしれないからと参加を躊躇したり、 こっそり参加しているかもしれませ ...

決意表明

アウトプット朝活こそが1日のスタートにドライブをかける明確な理由

  以前、朝活カフェ読書会のメリットを書きましたが、 これは表面的なメリットでありもっとも重要な事を伝えることが出来ていませんでした。 ではその時になぜ書かなかったのかというと、その時には単 ...

アウトプット読書

「非常に満足」が90%以上!気づきを与える読書会

  未来デザイン読書会を立ち上げてから約3か月。すでに20名近くの方が参加して下さいました。 参加者の方には最後にアンケートを書いて頂くのですが、ほぼ全員から「非常に満足」と「また参加したい ...

やらない決意ワーク

やらない決意ワークをやると自分の価値観が明確化できる理由

実は価値観が明確になるワークだった! これは、僕自身新しい発見だったのですが、「やらない決意」と「結局すぐやる人が全てを手に入れる」をミックスした、「【東京読書会ワーク】未来のためにやるべきことを明確 ...

決意表明

この東京読書会は何を目指しているのか?について

この読書会をどこに導きたいのか 未来デザイン読書会を立ち上げてからまだ2ヶ月程度です。 パラパラと参加申し込みも入るようになってきました。 なんのために読書会を主催しているのかは、詳しくは別記事にも記 ...

アイデア読書会

【東京開催】他の読書会と一味違う!未来デザイン読書会の設立意図は?

読書会は、はじめの一歩には最適です。 読書会に参加する人の動機は様々です。 ①社外人脈を広げたい。 ②スキルアップに役立てたい。 ③自分の知らない本を知りたい。 等々、他にもあるかもしれません。 この ...

Copyright© 【オンライン読書会】未来デザイン読書会 , 2023 All Rights Reserved.