1万円起業

テーマ

【東京読書会ワークテーマ】一万円起業を読んで、自分なりのマイクロビジネスを考えよう

更新日:


自分の得意を活かして、小資本でビジネスを始めよう!

なんて考える人、結構いるじゃないですか?

そう、結構いるんですよ。もっとお小遣い増やしたいなぁって人。

でもやらないのは、「やり方を知らない」のと「自信が無い」のが主な要因ではないですか?

1万円起業は、小資本で始められる、「自分の得意」でお金を稼いだ人たちの実例が多数掲載されている本です。

あなたの得意はなんでしょう?

あなたがストレスなく、いつまでも人に教えることが出来ることはなんでしょうか?

1万円起業のネタを探すワーク

1万円起業

ワークでは、まず最初に皆さんに最近のニュースや、その他ネタになる情報をインプットします。

そのインプットした情報を元に、「もしあなたがこのネタを元にビジネスをするのならばどんなビジネスが思いつくか?」を一生懸命考えてもらいます。

(1)アイディア創出の元となる情報のインプット。

(2)インプット情報から、個人でアイディアを掘り下げる。

(3)他の参加者とアイディアをシェアして、客観的にそのアイディアを伸ばす。

1人で考えるだけではアイディアの伸びにも限界があります。

ですが、自分でひねり出したアイディアを他人にシェアし、客観的な評価や+αのアイディアをもらうことで、より魅力的なアイディアに昇華するかもしれません。

このワークはビジネススタートの入り口に過ぎません。

ここまでは、アイディア出しなので、とても楽しい時間となるでしょう。

ここから先はあなた次第です。あなたが本気で「自分の名前と力で」お金が稼ぎたい!と思うのであれば、もっと色々なことを勉強しないといけません。ですが一番大事なのは、やると決めたらやり抜くことです。

<参考>

成功者が共通して持つ「グリット」という能力–才能でも、努力でもない第3の要素とは?(外部リンク)

アイディアを形にしたいなら学ぶこべきことは

1.会計知識

ビジネスとは、お金を稼ぐことです。お金を稼がないことは、「自己満足」や「ボランティア」と言います。ビジネスではありません。あなたはまず何より先に会計知識の入り口だけでも早急に身に着ける必要があります。

2.時間管理と目標管理

就労時間ややるべき仕事内容を管理されている会社と違い、「自分で稼ぐ」ということは、やはりストイックさは必要になってくるでしょう。頑張ったら収入は増えるでしょうし、サボったら収入にはなりません。

また、自分がどのような将来を描きたいのかをイメージして、それを達成するための目標管理と工程管理の知識も身に着けないといけないでしょう。

常にゴールを意識して行動することが大事です。

 

東京未来デザイン読書会へのスケジュール確認と申し込みは、やる気スイッチをクリック!

やる気スイッチ

フリートークカフェ会はこちら

朝活 東京
【参加費無料】出会いで人生は変わる!東京朝活カフェ会のご案内

僕は、休日の朝活はワークショップ形式の読書会を主催していますが、平日はテーマを設けたフリートーク朝活を主催しています。 <参考>【東京】未来デザイン読書会~ワーク付読書会~ どんなテーマで朝活している ...

続きを見る

cafe
【参加費無料】出会いで人生は変わる!東京夜活カフェ会のご案内

僕は、休日の朝活はワークショップ形式の読書会を主催していますが、平日夜はテーマを設けたフリートークカフェ会を主催しています。 <参考>【東京】未来デザイン読書会~ワーク付読書会~ どんなテーマでカフェ ...

続きを見る

 

 


-テーマ
-,

Copyright© 【オンライン読書会】未来デザイン読書会 , 2023 All Rights Reserved.