現在、コロナウィルスの影響で外出もままならない状況ですが、こんな時こそ人と人を繋ぐハブになろうと未来デザイン読書会は完全オンライン対応となりました。もちろんコロナが落ち着いたらまたリアル読書会も復活します!
オンライン読書会はZOOMで行います
未来デザイン読書会は4月より完全オンライン対応となりました。
プラットフォームはZOOMを使用しています。
申し込みと、支払い完了を確認した方に当日のアクセスURLとパスワードをお送りしています。
最初はドキドキしながらの開催でしたが、リアルとそん色なく参加者の皆さんに気付きを与えることが出来たと思っています。
毎回4~10名の方が参加され皆さん満足して会を終えられています。
やることはリアル読書会と同じく、ワーク中心で、自分の価値観の書き出しや時間の使い方を見直すワークを行っています。
平日朝は30分のオンライン朝活を開催中!

a
テレワークの方が増える中、課題はオンとオフの切り替えです。
誰にも会わないという一日を過ごすことが多い方もいるでしょう。
未来デザイン読書会では特別企画として毎朝30分のオンライン朝活を開催しています。
時間:平日7:00~7:30
場所:ZOOM
内容:それぞれで今日やることの目標宣言+雑談
<こんな人におススメ>
☑テレワークになって朝からずっとパジャマで過ごしてしまい自己嫌悪
☑気づいたら1週間スッピンだった…
☑テレワークだし時間もある程度あるので読書などしようかと思うが中々取り掛かれずダラダラしてしまう
<こんな効果があります>
☑朝から(画面越しで)人と会うのでちゃんと身だしなみを整える→シャキッとする
☑みんなに今日やることを宣言するのでやらないと気持ち悪い→やる
☑一人じゃないことが分かり安心する
ご興味ある方は問い合わせ欄からご連絡ください。
参加費は無料です!
7つの習慣セミナーもオンライン対応になりました!
7つの習慣の第1~第3の習慣、つまり自立の習慣のセミナーも月に1~2回ZOOMで行っています。
①主体的に考える
②目的を持って始める
③最優先事項を優先する。
読書会では③のみ口頭で説明していますが、スライドやその他のワークも交えてより深く自立の習慣について学べます。
<こんな人におススメ>
☑目標を決めたい
☑目標達成のための行動計画を立てるのが苦手
☑手帳の効果的な使い方が知りたい
☑タイムマネジメントが苦手で忙しいが口癖
☑愚痴が多いし、そんな自分がイヤ
普段愚痴が多いなぁとか、目標設定ってどうやるんだろうとか、時間管理が苦手で改善したい!とか、リーダーシップとマネジメントの違いを知りたい!とか、そういう方々の参加をお待ちしています。
ポイントは、「パラダイムを変えること」です。
こちらは参加費は千円です。
日程確認とお申し込みはPeatix経由でお願いしています。