あなたをいい女に変えるひとさじの魔法

未来デザイン読書会

みづきの読書記録

【みづきの読書記録】あなたをいい女に変えるひとさじの魔法【感想】

更新日:


【85冊目】

あなたをいい女に変えるひとさじの魔法
#あなたをいい女に変えるひとさじの魔法
#いい女bot

女性必見の本です!

本書の袖に書いてあることば

“結局、女は「自分に自信を持つ」しか幸せになる方法はない”

この言葉、響きましたね。

自分が憧れる女性って、「自分に自信を持っている人」

自信があるからこそ、強くて、美しくて、優しいなと感じます。

“いい女”とは?

前々から“いい人になりたいな”という漠然とした目標はあったのですが、

せっかく女に生まれたのだから、これからは、

“いい人”ではなく、“いい女”を目指していきたいなと思いました(* ̄∇ ̄)

じゃあ、“いい女”ってなんだろう?

というところから始まりますが、

それが、「自分に自信を持つ」ことなんだそうです。

この「ひとさじの自信」を手に入れることができれば、

あなたも大切な人に対して、強く、やさしくなれることができると言います。

もともといい女.botさんも、彼の帰りが遅いと不安だったし、自分には自信がなかったと言います。

彼に強く当たってしまったり、自分に甘えたり、他人に期待して失敗して反省する…。

日々たくさんの反省を日記に書き込んで直そうとしたそうです。

あるとき、ふと、「こんなとき『いい女』だったら、どうやって考えるんだろう?」と思い、

その考え方を残したのが今のTwitterなのだそうです。

“いい女の考え方”を、毎日考えて深めていくことで、

自分のなりたい「いい女」に近づけるようになったのだと言います。

つまり、“考え方”を変えれば、

みんな“いい女”に近づくことができる‼

そういうことなのですね。

自分に自信を持つためには

◇「小さな成功」に目を向けることで自信が持てる

◇失敗してもチャレンジし続けることで自信が鍛えられる

◇自分の将来のビジョンや、目標を基準に自分を見ていくことで、自信がつく。

◇なりたい自分になりきってみることで自信が持てる

など、自分に自信を持つために必要なことが、たくさん紹介されています。

自信は、願っていたら空から降ってくるなんてものではありません。

たとえ、一日数秒の行動であったとしても、一歩行動を起こせば大きく変化します。

いい女、なりたい自分になるために意識して行動するだけなのです。

自信のある女は、美しい

◇「自分の中の愛せる部分」を見つける自分を自分で認められる自信です。

◇自分の所作や言葉遣いなど、品のよさを身につける。

◇こだわりを持つことは、自信をつけてくれる。ご機嫌な毎日を送ることは、自分の自信につながる。

◇「ありがとう」があなたを輝かせる。

◇「女らしさ」を上げるための贅沢をする。

人は、美しいから自信があるわけではなく、自分が自信を持てる行動、振る舞いをしているからこそ美しく見えるのだと思います。

自分の行動や振る舞いを一番近くで見ているのは自分です。

いい女の行動をしようと努力しているかどうかは自分が一番知っています。

だからこそ、努力できているときは自分に自信があり、とても美しく見えるのです。

自信のある女は、愛される

◇相手に合わせる甘さと、自分の考えを持っていて芯があるスパイシーさを持ち合わせる。

◇大事なのは、何を持っているかではなく、何を乗り越えたか。

◇大きな愛を与えると、大きな愛が返ってくる。

愛される女は、人を大切にする大切さ、人を愛する大切さを知っているのだと思います。

愛情の受け取り方を知っていて、人の愛し方を知っている、

それが、自信のある女が愛される理由なのだと思います。

自信のある女は、迷わない

◇自分なりの基準を決める。

◇時間をかけて、ひとつのことに打ち込む(自分磨き)。

◇どんな状況でも満足できる。“ご機嫌”でいられる。

◇目標を立てて、とにかく動いてみる。

迷いのない女ってなんだか魅力的に映りますよね。

自分が目指すべきものがある。

その目指すべきものに向かって前に進み続けている。

そんな女は、主体性を持って行動することができ、

自分の判断基準が定まっています。

だから、迷いがなくて魅力的に映るんだろうなと思います。

自信のある女は、強くなれる

◇女友だちと群れて、仲間意識で満たされている間に、コツコツ自分の生き方を貫いて頑張っている女が最後には勝つ。

◇部屋が綺麗だと、心も綺麗。

◇理想の人や尊敬できる人と行動する。

◇決断できる女は、いつからでも運命を変えていける。

毎日の自分の選択、自分の行動が自分の人生を作り上げていきます。

その一つ一つの選択と行動に自分で責任を持ち、進んでいける女が強いのだと思います。

この強さは折れない強さなのではなく、しなやかな強さなのかなと思いました。

いい女の条件は、どれだけ地下に値を張れるか

p.161
花が成長していくように、土の中でどれだけ頑張れたかで、
華やかな人生が送れるかが決まるのです。
花が咲かないうちに、どれだけ地下に根を張れるか、それが大事です。
花が開いている間にも、枯れてからも地下に根を張れる人だけが、
また次に花を開ける可能性があります。
地下で根を張っているときは、誰もそのことに気づきません。
そして、花が咲いたときだけ、みんなが注目するのです。

つまり、“自分磨き”が大切だということです。

この考え方はどんなことにも通じる考え方だと思います。

忘れずに生きていきたいなと思わされる言葉でした

自分磨きをしている人は、迷いがありません。

自分磨きをしている人は、自信があります。 「自分に自信を持つ」ことが“いい女”になる鍵なのだから、結局は、自分を磨き続けられる人が“いい女”になっていくのだろうと思いました。

自分の運命を切り開くことができるのは自分だけ

本書では最後に、こう述べています。

p.185
いつからでも、自分の運命を変えていくことができます。
いまの自分に納得して、想像できる範囲の幸せをつかむことも、
イメージできないくらい大きな幸せを掴むことも、
きっとできます。
決断した瞬間から、あなたの人生は動きはじめます。
人生が動いて行く歯車の音を感じながら、行動を開始してみましょう。
そんな毎日の積み重ねが、やがて大きな違いになっていくはずです。

いい女になれるかどうかは、今日から“いい女”を目指すかどうかなんだなと思いました。

私も今日から“いい女”を目指して、まだまだ自分を磨いていきたいと思います!

この前友だちに、「そんな自分磨いてたらツルツルのピカピカになるよ。」って言われましたが、

なんならツルツルのピカピカになるまで自分を磨いていこうって思いましたね( ・∇・)

#読書 #読書記録 #本 #一日一冊 #朝活 #朝読書 #instabooks #読書男子 #読書女子#読書会 #本好きな人と繋がりたい #いい女 #いい人 #美人読書 #いい女になりたい #自分磨き #自信のある女 #本好きはいい女

 

 

 

 

 

 

 

未来デザイン読書会で紹介された本も沢山あります。

未来デザイン読書会へのお申し込みはこちらから!

※IEやfirefoxブラウザでは正常に入力できない場合があります。
送信エラーが出る場合は、お手数ですがこちらから参加希望日をご連絡ください。

    お名前 (必須)

    メールアドレス (必須)

    当日連絡可能な電話番号 (必須)

    参加希望日程(必須)

    ※IEやfirefoxブラウザでは正常に入力できない場合があります。
     送信エラーが出る場合は、お手数ですが上記URLから参加希望日をご連絡ください。

    メッセージ本文

    上記内容で送信しますか?


    -みづきの読書記録
    -,

    Copyright© 【オンライン読書会】未来デザイン読書会 , 2023 All Rights Reserved.