定時に帰る人はまるで働き方が違う

未来デザイン読書会

みづきの読書記録 生き方 習慣

【みづきの読書記録】定時に帰る人はまるで働き方が違う〈今夜もまた残業する人との差はここにあった〉【感想】

投稿日:


【255冊目】定時に帰る人はまるで働き方が違う

定時に帰る人はまるで働き方が違う
#定時に帰る人はまるで働き方が違う
#三橋志津子

毎日毎日残業をしている。
新しい勉強や活動を始めたいけど余裕がない。
家族や恋人との時間がつくれない。

多くの人が感じたことがあるのではないかと思います。

残業をする人としない人の差はどこにあるのか、生産性の高い人の考え方とノウハウが分かります。

あなたもきっと、今の働き方を変えられるはずです。

この本に興味を持った人は、もうすでに変化の過程を歩み始めていると思います。

現状を変えたい、どうにかしたい、という思いがある。

それだけで第一ステージの行動を変えようと考え始める前の「無関心期」から、第二ステージの「関心期」へと移っていると言います。

しかし、そこから行動へ移せる人と移せない人がいる。

その違いは、変化を起こす決意の強さだと言います。
残業を減らしたい、現状を変えたい、という思いはあっても、なぜ変えなければならないのか理由が乏しく、自分の中での断固たる決意がないのだということです。

そこで、変わろうという気持ちを高めるためには、現状がもたらす悪影響と変容がもたらす良い影響を考えてみるといいと言います。

「このままでは、いつか倒れる」「家庭をもつ自信がない」といった恐れから、「認められて生き生きと働く」「大切な人たちに囲まれて楽しく暮らす」といった明るい未来へ。

変化を起こす決意を固めるのが大切なのです。

すべては流転する。人間も同じままではいられない。

若い時の働き方をそのまま続けられるわけではないし、働き方をどんどん変えていかなければならない。

目の前のことでいっぱいなのかもしれませんが、将来のために少しでも種まきをし、現状を少しずつ変えていく勇気を持たなければならないと思います。

変わらないことは簡単で楽だけど、世の中が目まぐるしく変わる今、変わらないという選択をし続けることはリスクでしかない。

大きく変わることは苦痛を伴うが、小さく一歩ずつ変わっていくことが大事なのだと思います。

忙しいからこそ、ほんの少し立ち止まって考える時間を作ってみてはいかがですか?

#読書 #読書記録 #本 #一日一冊 #朝活 #朝読書 #instabooks #読書男子 #読書女子#読書会 #アウトプット読書 #本好きな人と繋がりたい #読書好きな人と繋がりたい #本が好き #ビジネス書 #活字中毒 #読書の時間 #時間がない #お金がない #残業

 

 

 

 

 

 

 

【東京】未来デザイン読書会について詳しく知りたい方はこちら!

東京読書会TOP

フリートークカフェ会はこちら

朝活 東京
【参加費無料】出会いで人生は変わる!東京朝活カフェ会のご案内

僕は、休日の朝活はワークショップ形式の読書会を主催していますが、平日はテーマを設けたフリートーク朝活を主催しています。 <参考>【東京】未来デザイン読書会~ワーク付読書会~ どんなテーマで朝活している ...

続きを見る

cafe
【参加費無料】出会いで人生は変わる!東京夜活カフェ会のご案内

僕は、休日の朝活はワークショップ形式の読書会を主催していますが、平日夜はテーマを設けたフリートークカフェ会を主催しています。 <参考>【東京】未来デザイン読書会~ワーク付読書会~ どんなテーマでカフェ ...

続きを見る


-みづきの読書記録, 生き方, 習慣
-,

Copyright© 【オンライン読書会】未来デザイン読書会 , 2023 All Rights Reserved.