ニューエリート

未来デザイン読書会

みづきの読書記録 起業

【みづきの読書記録】ニューエリート【感想】

投稿日:


【248冊目】ニューエリート

ニューエリート
#ニューエリート
#NEWELITE
#ピョートル

今、「働き方改革」という言葉をよく耳にします。

AIなど、様々な新しい技術が開発され、これからの時代、自分の仕事がどこまで続くのか分からない状態にあるから働き方が大きく変わっていく、変わらざるを得ないのです。

時代の流れによる変化なので、この技術の進歩は止めることができないし、むしろ加速していくと考えられます。

自分の仕事がこれからどうなっていくのか、きちんと先読みしなければならないし、
変化に備えて準備をしておいた人と、何も準備をせず“その時”が来てからあたふたする人では大きな差がつく。
未来を予測することはできないし、予測したところで当たらないと思う。

しかし、将来何が起こってもいいように、今から少しずつ準備をしておくことは、様々なリスクを下げてくれることは間違いありません。
将来のための準備が必要だということは本を読めば分かったし、なんとなく危機感を体感していました。

しかし、私は何をしたらいいのか分かりませんでした。

そう思って何も準備していませんでした。何もできずにいたのです。
でも、分からないからやらない、そう決めるのも、分からないけどとりあえず知識をつけて少しずつ準備してみよう、そう決めるのも自分次第。

そう思い、少しずつ本を読み知識をつけ、行動を変えていきました。
行動し始めて思うことは、やるもやらないも自己責任だということです。

過去は変えることができないけれど、今何をするか、将来どんなことをするかはこれから選んでいける。
人生の“成功”の形も人それぞれだし、自分がこういう人生にしたいなと決め、そこにつながる道を見つけていくしかない。

今の生き方が悪いわけではないけれど、今の仕事だけに依存するリスクを考えておかないと、
後で「準備しておけばよかった。」とはなりたくないなと思いました。

人生は一回しかないし、やり直しもきかないから、「今回の人生ダメだった。」と諦められるわけではない。
この一回しかない人生だからこそ、自分の人生どういう人生にしたいのか、自分で決めて、自分で進んでいきたいなと改めて思いました。

#読書 #読書記録 #本 #一日一冊 #朝活 #朝読書 #instabooks #読書男子 #読書女子#読書会 #アウトプット読書 #本好きな人と繋がりたい #読書好きな人と繋がりたい #本が好き #ビジネス書 #活字中毒 #読書の時間 #働き方改革 #グーグル

 

 

 

 

 

 

【東京】未来デザイン読書会について詳しく知りたい方はこちら!

東京読書会TOP

フリートークカフェ会はこちら

朝活 東京
【参加費無料】出会いで人生は変わる!東京朝活カフェ会のご案内

僕は、休日の朝活はワークショップ形式の読書会を主催していますが、平日はテーマを設けたフリートーク朝活を主催しています。 <参考>【東京】未来デザイン読書会~ワーク付読書会~ どんなテーマで朝活している ...

続きを見る

cafe
【参加費無料】出会いで人生は変わる!東京夜活カフェ会のご案内

僕は、休日の朝活はワークショップ形式の読書会を主催していますが、平日夜はテーマを設けたフリートークカフェ会を主催しています。 <参考>【東京】未来デザイン読書会~ワーク付読書会~ どんなテーマでカフェ ...

続きを見る


-みづきの読書記録, 起業
-,

Copyright© 【オンライン読書会】未来デザイン読書会 , 2023 All Rights Reserved.