新世界

未来デザイン読書会

お金 みづきの読書記録

【みづきの読書記録】新世界【感想】

更新日:


【204冊目】

新世界
#新世界
#西野亮廣

今は「貯金」の時代ではない。「貯信」の時代だ。

これは西野さんがずっと言っていることであり、『#革命のファンファーレ 』を読んだ時から頭の隅にずっとあった言葉です。

あの時の自分は、まだ、「貯信の時代なのかぁ。なるほど。」くらいの気持ちでした。

でも、今は違います。

働き方が変わってきている。

お金の流れが変わってきている。

モノも人の心の動きまでも変わってきている。

誰かに何かの価値を与えてその場で対価をもらう、という仕事の仕方が変わってきているのです。

「サービスに対価を払う」から「信用にお金が集まる」に変わってきているのです。

今、「信用」は「換金」されるようになった。

信用さえあれば、お金が作れるようになってきた。

信用は、貯めれば貯めるほど貯まる。嘘がなければなくならない。

信用は人を幸せにし、自分を幸せにする力がある。

私はこの感覚が全然わかっていませんでした。

ちゃんと学んで、ちゃんと行動して、やっと今少しずつ実感できるようになってきました。

まだまだこれからもっと信用を貯めていかなければと思いますが、少しずつ貯めていけている気がします。

理解できるものを批判することは簡単です。

でも、これからは、理解できないものを理解する努力が絶対必要だと言います。

世の中にはたくさんの情報が溢れている。

全部の情報が正しい訳じゃないし、でも、自分にとって、とっても大事な情報もある。

どうせインチキだとか、自分が分からない分野だからとか言って、ちゃんと耳を傾けないと、自分にとって本当に大事な情報も逃してしまう。

10個の情報を聞いて1個しかあてにならなかったとしても、それが人生を変えるくらい大事な情報かもしれない。

それを批判したり、ちゃんと知ろうとしないのはもったいないのです。

聞く。知る。学ぶ。

本当に大事です。

西野さんの言葉を借りれば、

その場所から一歩踏み出すのに必要なのは、「強い気持ち」なんかじゃない。

必要なのは、踏み出しても殺されない『情報』という武器。

情報が溢れているからこそ、ちゃんと学んでちゃんと判断する。

きちんと学ぶこと。学んだ上で、自分で選択していくこと。

そして、信用を貯める努力をすること。

大事なことがたくさん詰まっていて、今の自分にちょっとだけ自信が持てたいい本でした。

#読書 #読書記録 #本 #一日一冊 #朝活 #朝読書 #instabooks #読書男子 #読書女子#読書会 #アウトプット読書 #ビジネス書 #本好きな人と繋がりたい #読書好きな人と繋がりたい #貯信 #情報格差 #無知が摘む未来 #ホームレス小谷 #田村P

 

 

 

 

 

 

 

【東京】未来デザイン読書会について詳しく知りたい方はこちら!

東京読書会TOP

フリートークカフェ会はこちら

朝活 東京
【参加費無料】出会いで人生は変わる!東京朝活カフェ会のご案内

僕は、休日の朝活はワークショップ形式の読書会を主催していますが、平日はテーマを設けたフリートーク朝活を主催しています。 <参考>【東京】未来デザイン読書会~ワーク付読書会~ どんなテーマで朝活している ...

続きを見る

cafe
【参加費無料】出会いで人生は変わる!東京夜活カフェ会のご案内

僕は、休日の朝活はワークショップ形式の読書会を主催していますが、平日夜はテーマを設けたフリートークカフェ会を主催しています。 <参考>【東京】未来デザイン読書会~ワーク付読書会~ どんなテーマでカフェ ...

続きを見る


-お金, みづきの読書記録
-

Copyright© 【オンライン読書会】未来デザイン読書会 , 2023 All Rights Reserved.