大丈夫働けます

未来デザイン読書会

みづきの読書記録

【みづきの読書記録】大丈夫働けます【感想】

更新日:


【203冊目】

大丈夫働けます
#大丈夫働けます
#成澤俊輔

この本は、就労困難者の就職のお手伝いをしているNPO法人、FDA(フューチャー・ドリーム・アチーブメント)についての本です。

著者である成澤俊輔さん自身が、だんだんと視力を失う網膜色素変性症であり、今は光だけボヤッと感じられるくらいの視力しかありません。

自らが障がいを持つ中で、小さい頃から辛いこと、困ったことをたくさん経験してきて感じたことを活かして、就労困難者の就職のお手伝いをしています。

私自身、精神科で働いていることもあり、精神疾患を持った人や、障がいを持った人たちが就職していくときに苦労するということはよく感じています。

なかなか会社の人たちに理解してもらえなかったり、本人自身の体調の波があったりと、継続することの難しさを感じてしまいます。

そんな中で、このFDAは、その人に寄り添い、必要なサポートをし、着実に仕事に戻っていける環境づくりをしており、そのしくみと、スタッフの素晴らしさを感じます。

昨日も、生きるには稼ぐことが大事だと書きましたが、やはり、生きる上で仕事をすることはとても大事だと言っています。

人生で最も時間を費やすものであり、順調な仕事があるということは、周りに存在するすべての“関わり”の潤滑油になります。

仕事を継続的に行えるということは、人と触れ合い、つながることができるということ。

人に愛され、ほめられ、人の役に立つと感じ、必要とされる。

それが生きがいになっていくのだなと思いました。

これまでの日本は「社会に人を当てはめる」というやり方でやってきた。

これからは「社会が人に合わせる」番。

ちゃんと知って、必要なときに手を差し伸べられるような人になりたいなと思いました。

#読書 #読書記録 #本 #一日一冊 #朝活 #朝読書 #instabooks #読書男子 #読書女子#読書会 #アウトプット読書 #ビジネス書 #本好きな人と繋がりたい #読書好きな人と繋がりたい #障がい者

 

 

 

 

 

 

 

【東京】未来デザイン読書会に詳しく知りたい方はこちら!

東京読書会TOP

フリートークカフェ会はこちら

朝活 東京
【参加費無料】出会いで人生は変わる!東京朝活カフェ会のご案内

僕は、休日の朝活はワークショップ形式の読書会を主催していますが、平日はテーマを設けたフリートーク朝活を主催しています。 <参考>【東京】未来デザイン読書会~ワーク付読書会~ どんなテーマで朝活している ...

続きを見る

cafe
【参加費無料】出会いで人生は変わる!東京夜活カフェ会のご案内

僕は、休日の朝活はワークショップ形式の読書会を主催していますが、平日夜はテーマを設けたフリートークカフェ会を主催しています。 <参考>【東京】未来デザイン読書会~ワーク付読書会~ どんなテーマでカフェ ...

続きを見る


-みづきの読書記録
-

Copyright© 【オンライン読書会】未来デザイン読書会 , 2023 All Rights Reserved.