いい女love

未来デザイン読書会

みづきの読書記録

【みづきの読書記録】いい女love《いい恋愛をするたったひとつの条件》【感想】

更新日:


【136冊目】

いい女love
#いい女love
#いい女bot

またまた、いい女botさんの本です!

毎回いい言葉をたくさんもらえて、忘れかけていたことを思い出させてくれます。

 

読むといつも前向きな気持ちになれる。そんな本です。

いい恋愛は人生を充実させてくれる

今回の本は、「恋愛」についての本です。

この本、圧倒的に女性向けかと思いきや、いい女は~、いい男は~という感じで書かれているので、男の人にもオススメしたい一冊です!(買うのには少し勇気がいるかもしれませんが…)

女の気持ちってこんななんだ!というのが分かると思います。

なぜ「恋愛」が上手くいくといいのかというと、

いい恋愛は人生を充実させてくれるからだそうです。

確かに、恋愛が上手くいってる時って、何となく仕事も順調にいってたり、友達とも上手くいってたり…

 

そういった経験ありませんか?

特に女の人は、恋愛が上手くいっている時って毎日ご機嫌で過ごせるのかなと思います。

また、恋愛をするって、いろんなこと学びますよね。

人を大切にすること、人を愛すること、人を信じること、などなど。

今は一緒にいなかったり、連絡もとってなかったりする人もいるかもしれないけど、今まで恋愛してきた全てが自分の一部であり、今までの経験がなければ今の自分とは違う自分だっただろうなと思います。

必要なかった経験なんてないんだろうなって思います。

 

この本は、恋愛のステージごとに章が分かれていて、

・気になる人に好きになってもらうには
・大好きな人と楽しく過ごす
・絆を強くする
・いつまでも一緒にいるために…

このようになっています。自分の恋愛のステージに合わせて読みたいところから読むのもいいかもしれません。

ハート

良い恋はご機嫌の元♥

自分磨きができる女はいい女

「内面を見てほしいと思うくらい、自分を磨くのがいい女」

 

好きな人にずっと愛されるかどうかは、尊敬してもらえるかどうかにかかっています。

きれいに、かわいく見て欲しいと思い、外見を磨くことももちろん大切です。

しかし、外見だけでなく、内面を磨くことを忘れないように、バランスよく磨いていく必要があります。

 

人への優しさ、教養、礼儀作法、挨拶、言葉遣いなど、内面の磨く部分はたくさんあり、磨いても磨いても足りないなと思うくらいです。

逆に、いい男は、その人の将来性まで見通す力がある人です。

男性は、女性の外見を見てしまう人が多いのでしょうが、生涯一緒に生きていく女性を選ぶときには、相手を尊敬できるかどうかという視点で見ることが大切なのだそうです。

いい女はシンプル

「いい女はシンプル」
最初からシンプルな場合よりも、一周回ってシンプルな人が、ブレずに、凛とした強さを持ついい女なのだそうです。

 

自分を磨くためには、2つのステップがあると言います。

STEP1

まずは、「いろいろなものを自分に取り入れる」ことです。

 

自分で力をつけて、いいものをみにつけることって大切なことです。

 

一度、贅沢なものを持ってみて、贅沢な体験をしてみることは、じんせいにおいてとても重要なこと。

 

「いいブランドは何が違うのか」「いいサービスは何が違うのか」を実感することで、自分が本当に求めているものが何なのかわかります。

STEP2

次のステップが「いらないものを削ぎ落とす」ことです。

 

いいものを知ってから、「私にはここまでのものは必要ないかもしれない。これだけは必要かな」と、結局シンプルに落ち着くのが、一番いい女ではないかと思います。

 

何も試したことのないうちにシンプルに落ち着くのではなく、様々な経験をした上で一周回って最終的にシンプルに落ち着く人が、ブレずに凜とした強さを持ついい女です。

いい女は迷わない

 

「本当にこの人でいいのかな?」と迷いながら幸せになれることなんてありません。

「私はこの人と幸せになる」とまず決めて、そして、そのように努力していくからこそ幸せになることができるのです。

これはほんとにそうだなと思います。

 

過去の人がいいと思うことって、実際あるかもしれません。

 

恋人だけに限ったことではなく、飼っていたペットのこと、かわいがってくれた祖父母、いなくなって大切だなと気づくことはたくさんあります。

 

「そのとき、なんでもっと大切にできなかったのだろう」、多くの人はあとになってからその大切さに気づきます。

 

いなくなったからこそ、大切に思えたということです。

 

でも、これは、「今の彼を捨てて過去の恋人を大切にするべきだ」ということではありません。

 

いなくなった人が教えてくれることは、「今、目の前にいる人を大切にしていきなさい」と言うメッセージなのです。

 

たとえ、すごくよくしてくれた人と別れて後悔していても、別れた時点からお互い別々の人生を歩んでいます。

 

だからこそ、過去と比較して迷わず、今を大切に生きることが大切なのです。

迷わない

良い女は迷わない

自分の人生、自分の手で幸せにしていく

「いい恋愛をしたい!」

 

誰もがそう思っていると思います。

 

しかし、「いい恋愛がしたい!」と念じたらいい恋愛ができるわけではないし、ずっと待っていたら誰かが幸せにしてくれるわけではないのです。

 

自ら行動しないと手に入らないものなのです。

結局、幸せは自分で決めること。

目の前のことを「幸せだなぁ(*´∀`)」って思えた人が一番幸せなんだなと気づかされます。

 

自分が幸せだなと思えるような行動ができる人になる。

 

自分が幸せだなと思えるような環境を作る。

 

自分の幸せは自ら作り上げていかないといけないんだと気づかされます。

改めて、自分の人生、自分で幸せな人生にしていこうって思える言葉でした。

#読書 #読書記録 #本 #一日一冊 #朝活 #朝読書 #instabooks #読書男子 #読書女子#読書会 #アウトプット読書 #ビジネス書 #本好きな人と繋がりたい #いい女 #いい言葉 #女 #結婚 #読書好きな人と繋がりたい

 

 

 

 

 

 

未来デザイン読書会で紹介された本も沢山あります。

未来デザイン読書会へのお申し込みはこちらから!

※IEやfirefoxブラウザでは正常に入力できない場合があります。
送信エラーが出る場合は、お手数ですがこちらから参加希望日をご連絡ください。

    お名前 (必須)

    メールアドレス (必須)

    当日連絡可能な電話番号 (必須)

    参加希望日程(必須)

    ※IEやfirefoxブラウザでは正常に入力できない場合があります。
     送信エラーが出る場合は、お手数ですが上記URLから参加希望日をご連絡ください。

    メッセージ本文

    上記内容で送信しますか?


    -みづきの読書記録
    -,

    Copyright© 【オンライン読書会】未来デザイン読書会 , 2023 All Rights Reserved.